Notes-日々感じたこと-

大企業が高学歴新卒ばかり採るのはなぜか

ずばり「オレに従順なヤツだけ採りたい!」でしょう。
BL007 turibashide20140810 TP V
高学歴ということは学校での成績が良かったと言うこと
これは以下のことを意味します。
まずはゼネラリストであること
学校では一つの教科だけずば抜けた人間は進学できないので、色んな分野をまんべんなくかじっているということ。
つまり、どの部署に入れてもそこそこ役に立つ可能性があります。
これ自体は良いことなんですが、大企業のように大雑把に採用して希望の配属に就けないことで悲劇が生まれます。
私の同期も研究所希望なのに工場配属になって、ガッカリを通り越して青ざめてました。
次に、高学歴ということは嫌な教科、無意味な暗記などもイヤイヤこなしてきたということ。つまり理不尽な事を振られても耐性がある(可能性がある)ということです。
これは、部下にすれば反抗しなくて従順な可能性があります。扱いやすい。自分の思い通りになり楽ちんなんです
これらは企業の従業員が楽をするための理にはかなっています
しかしビジネスがグローバル化した現在では、毒にも薬にもならない人間を雇うと戦ってゆけません。
なぜならゼネラリストにできる仕事はAIに取って代わられるからです
特に人材難なこれからはしっかり目的意識を持って採用しないと会社が存続できない。
やはりこれには経営陣の断固たる判断が必要でしょう。

-Notes-日々感じたこと-